忍者ブログ

MBAアカデミー

京都大学経営管理大学院に合格者を輩出しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


交換留学体験記

京都大学経営管理大学院M2(2回生)に所属しています。
経営管理大学院はいわいるMBAという経営学を勉強する専門職の大学院です。

京大のMBAは専門分野ごとにプログラムが分かれていて、プログラムは「ファイナンス・会計」に所属しています。その他に「ビジネス・リーダーシップ」、「プロジェクト・オペレーションズマネジメント」、「サービス価値創造」などがあります。


・京大MBAの説明はこちら
京大MBAの説明(MBAアカデミー作成)


京大MBAに通う前は某外資系の金融機関に勤めていたのですが、
退職して京大MBAで勉強することになりました。


入学して1年経ち2回生になり大学の制度を利用して、もっともっと国際感覚を身に付けたいと思い、4月から交換留学をすることになりました。



これから「交換留学体験記」として京大MBAの交換留学の制度や留学生活について書いてみたいと思います。

また、京大MBAの授業の様子や学生生活についても触れたいと思います。
PR

大学院情報




私たちが取り扱う大学院の情報を並べて比較しました。
(※神戸大MBAは現在当アカデミーでの対応準備中)

 

京都大学経営管理大学院

(京都大学大学院
経営管理教育部経営管理専攻)

神戸大学専門職大学院MBAプログラム

(神戸大学大学院
経営学研究科現代経営学専攻)

所在地

京都市左京区吉田本町

神戸市灘区六甲台町2-1

校舎

吉田キャンパス 総合研究2号館

六甲台第1キャンパス 六甲台本館

最寄駅と学校
までの時間

京阪電車・出町柳駅(徒歩約10分)

阪急電車・六甲駅(約1520分)

特徴

4つのプログラムがある

l  ビジネス・リーダーシッププログラム

l  プロジェクト・オペレーションズマネジメントプログラム

l  サービス価値創造プログラム

l  ファイナンス・会計プログラム

金曜の夜は、梅田にあるサテライト教室で授業がある

学生の属性

社会人、大学新卒、留学生がほぼ3分の1ずつ

社会人のみ

修学年数

2年(1年半コースもあり)

1年半

募集人員

55名(平成26年度一般選抜)

25名(平成26年度特別選抜)

69名(平成26年度)

選抜方法

l  (一般選抜)小論文、筆答試験、英語力検定試験のスコア

l  (特別選抜)書類選考、英語力検定試験のスコア、面接

筆記試験(英語、時事問題小論文)、口述試験

出願期間

l  (一般選抜)10/2511/1(平成26年度)

l  (特別選抜)11/2111/27(平成26年度)

11/1511/27(平成26年度)

入試の時期

l  (一般選抜)11/30(平成26年度)

l  (特別選抜)1/11(平成26年度)

1/5(一次選考)、1/25(二次選考)(平成26年度)

倍率(出願者数/合格者数)

l  3.51倍(200名/57名)(平成25年度一般選抜)

l  2.28倍(57名/25名)(平成25年度特別選抜)

2.32倍(167名/72名)(平成26年度)

学費

入学料 282,000

授業料 535,800円(年額)

入学料 282,000

授業料 535,800円(年額)

授業時間帯

(月~土)8:45(1限)18:00(5限)

(土曜)8:50(1限)20:20(6限)

(金曜)18:20(5限)21:30(6限)

開講授業

導入科目(3科目)

基礎科目(11科目)

専門科目(65科目)

実務科目(45科目)

発展科目(10科目)

プロジェクト方式(3科目)

講義科目(28科目)

*作成時点における各大学院のホームページ、当団体が入手したデータ、当団体関係者の経験に基づき作成。あくまでも参考情報としてご利用ください。詳細は各大学院まで直接お問い合わせください。

 

一般選抜試験まであとわずか

京都大学経営管理大学院の一般選抜試験の願書締め切りまであと二週間、試験当日まで1か月ちょっととなりました。
当アカデミーの小論文添削をお申込みされた方に、特別に昨年度の小論文過去問を無料でお渡しいたしております。
ご希望の方は、11月15日までに、当アカデミーまでお問い合わせください。

京都大学経営管理大学院受験者向け講演会のお知らせ

2014年10月11日(土)17時30分~
京都大学経営管理大学院の卒業生と在学生による大学院生活の体験談と受験対策の講演会を行います。
社会人として大学院に入学し、卒業するまでの体験談や入試対策についてお話しいたします。
場所は、左京西部いきいきセンターの会議室③です。
京阪・出町柳駅から北東に歩いて7分です。
https://maps.google.com/maps?ll=35.032416,135.776373&z=16&t=m&hl=ja&gl=US&mapclient=embed&cid=12956079330626605116
入退場は自由です。予約も不要です。
ふるってご参加ください。

京大経営管理大学院 受験セミナーを開催

昨日(7月12日)、京都大学経営管理大学院を志望する方にお集まり頂き、MBA体験談と受験対策のセミナーを実施しました。
18時スタートと遅い時間からの開始であったにもかかわらず、多くの方にお集まり頂けました。
また時間いっぱいまで多くの質問も寄せられ、私たち自身も関心の高さを感じました。
これからも、MBA受験対策というフィールドで様々なサポートを続けていきたいと思います。